『エッジ』は、水道水で、最高クラスのお水を楽しめますので、ペットボトルやウォーターサーバーに比べると、経済的にとてもお得です。家族4人で1日に2L、1年で730Lの水を飲む場合の消費料金を比較してみました。
      ※表示金額は1m2使用した場合の仮定の水道料金です。お住まいの地域によって料金は異なります。
        ※エッジ以外は、2013年9月のコンビニ等で調べた価格です。
| 本体とカートリッジの交換費用を含め、2年間の飲料水代を550㎖のペットボトルに置き換えると、 1本当たりなんと約6.8円(4年目以降は、4.2円)。料理にもたっぷりお使いいただけます。  | 
        |
| 電気代も1年に約230円未満。 | 注水時の電力使用は32Wの低電力設計です。1日約11ℓ、年間4,000ℓ使っても、1年に約230円未満です。 | 
|---|---|
| ※1Kwhあたり27円で計算。1日の消費電力は22.97W、22.97W÷1,000×27円 ×365日=226.36円 | |
保管などで場所をとらず、ボトルを廃棄する必要もありませんので、環境にとてもやさしい浄水器です。

メンテナンスは1年に1回フィルター・UVランプを交換するだけ
     
   
    年1回《年に4,000L、1日にして約10.9L(2Lのペットボトル約5本半お使い頂いた場合)のフィルターとUVランプの交換だけです。
      このフィルターとUVランプは交換時期になるとアイコンが点灯して知らせてくれます。交換用のフィルターとUVランプのセット(フィルター+UVランプ交換キット)はご購入いただいたお店またはオンラインストアでご購入いただけます。
「エッジ」のフィルター及びUV ランプの交換方法については マニュアル動画をご覧ください。
| サイズ | W142×H306×D398(mm) | 本体重量 | 3.8Kg | 
|---|---|---|---|
| 電源 | AC100V | 消費電力 | 32W(吐水時) | 
| コードの長さ | 1.5m | リザーバー容量 | 3.0L | 
| 材質 | ABS樹脂、ポリプロピレン、ポリエチレン | 本体カラー | シルバー、ブラック、レッド | 
| ろ材の種類 | 活性炭 | ろ過流量 | 毎分0.87L | 
| 付属品 | 専用フィルター+ UVランプ交換キット1本 | 保証期間 | お買い上げ日より1年間 | 
| ろ材の取り換え時期の目安 | 総ろ過水量4,000L、1日10.9Lとして約1年 | ||
| 浄水能力 | 
  | 
      ||
| 特長 | 
  | 
      ||
| WQAによる浄水能力と認証 | NSF/ANSI55 ClassA( 紫外線装置)NSF P231に基づく浄水能力(除菌)
          
 ※上記データーは1.6L/分の時  | 
      ||







| 販売業者 | アルコニックス株式会社 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒100-6112 東京都千代田区永田町2-11-1 山王パークタワー12階  | 
    
| 電話番号 | 03-6429-9997 | 
| URL | http://www.waterlogic-jp.shop | 
| 概要 | 浄水器の導入をお考えでしたら【ウォーターロジック】をご利用ください。ウォーターサーバーより経済的な、卓上浄水器を取り扱っております。 |